めいちゃん、1週間
- CATEGORY花6さい・めい7ヵ月~
- COMMENT0
- TRACKBACK0
めいちゃんが我が家の子になって1週間がたちました!
勝手なんだけど、後悔したことも…
後悔の原因は花ちゃんのために下の子をって思っていたのに
花ちゃんが辛そうにしてたから…
初め、めいちゃんが花ちゃんにずっと付きまとってましたからね~
今はめいちゃんが少し距離をおくことができるようになり、
花ちゃんもだんだんめいちゃんのいる生活を受け入れられるようになりつつって感じです!
トイレもね、初めは7ヵ月までケージの中にいた子だから、うちのケージの中でも…
なかなか家の中のトイレを使えるようにならず、ただ今、お庭でのパターンで練習中!
今ではお外に出すと、すぐできるようになってます!
家の中では、まだまだ油断できませんが
ご飯は花ちゃんが当然先ですが、離れたところで待ってますよ!
えらいですよね~
お散歩はほぼばっちり~

いろんなお友達わんことも上手にご挨拶できてます!
大型犬も大丈夫!
花ちゃんは初め怖がってましたが、めいちゃんは全然平気!
花ちゃんがいっしょだからかな?
落ち着きがなくて、「こりゃ~手こずるかな…」って思ったけど、
カミカミするのは大抵おもちゃ!
机の上に置いてある物などは持っていきません!
ボールを投げるとこっちへ持ってくることや
引っ張り合っこなんていう遊びも知らなかったけどできるようになったし!
「アイコンタクトなんてできるようになるのか~?」って思ったけど、
ぼちぼちおすわりなんかも教えて、こんな感じ!

目を見てくれるようになりました!
こういうことは花ちゃんがお手本になってるんでしょうね~
1週間でこんなに成長しためいちゃんです!
体重も4.4キロだったのが4.8キロ!
ガリガリ、フニャフニャでしたが、しっかりした体になってきてます!
あとは、花ちゃんと仲良くすごせるようになってほしい~
それから、トイレと…
がんばります!
実は、昨日、めいちゃん病院へ…
耳の真ん中あたりがちょっとカサカサに~
カビとかダニとか考えられるんだそうですが、多分そうではなく
環境の変化で免疫力が落ちたのではとのこと!
う~ん、いろいろガマンさせちゃってるからなぁ…
昨日からお薬を飲んでいます!
そのためかお腹が…
でも、本人(犬)はふだん通りの元気さです!
病院でも、怖がらずとってもいい子ちゃんでしたよ!
では、またね

にほんブログ村
勝手なんだけど、後悔したことも…
後悔の原因は花ちゃんのために下の子をって思っていたのに
花ちゃんが辛そうにしてたから…
初め、めいちゃんが花ちゃんにずっと付きまとってましたからね~
今はめいちゃんが少し距離をおくことができるようになり、
花ちゃんもだんだんめいちゃんのいる生活を受け入れられるようになりつつって感じです!
トイレもね、初めは7ヵ月までケージの中にいた子だから、うちのケージの中でも…

なかなか家の中のトイレを使えるようにならず、ただ今、お庭でのパターンで練習中!
今ではお外に出すと、すぐできるようになってます!
家の中では、まだまだ油断できませんが

ご飯は花ちゃんが当然先ですが、離れたところで待ってますよ!
えらいですよね~
お散歩はほぼばっちり~

いろんなお友達わんことも上手にご挨拶できてます!
大型犬も大丈夫!
花ちゃんは初め怖がってましたが、めいちゃんは全然平気!
花ちゃんがいっしょだからかな?
落ち着きがなくて、「こりゃ~手こずるかな…」って思ったけど、
カミカミするのは大抵おもちゃ!
机の上に置いてある物などは持っていきません!
ボールを投げるとこっちへ持ってくることや
引っ張り合っこなんていう遊びも知らなかったけどできるようになったし!
「アイコンタクトなんてできるようになるのか~?」って思ったけど、
ぼちぼちおすわりなんかも教えて、こんな感じ!

目を見てくれるようになりました!
こういうことは花ちゃんがお手本になってるんでしょうね~

1週間でこんなに成長しためいちゃんです!
体重も4.4キロだったのが4.8キロ!
ガリガリ、フニャフニャでしたが、しっかりした体になってきてます!
あとは、花ちゃんと仲良くすごせるようになってほしい~
それから、トイレと…

がんばります!
実は、昨日、めいちゃん病院へ…
耳の真ん中あたりがちょっとカサカサに~
カビとかダニとか考えられるんだそうですが、多分そうではなく
環境の変化で免疫力が落ちたのではとのこと!
う~ん、いろいろガマンさせちゃってるからなぁ…
昨日からお薬を飲んでいます!
そのためかお腹が…
でも、本人(犬)はふだん通りの元気さです!
病院でも、怖がらずとってもいい子ちゃんでしたよ!
では、またね


にほんブログ村
スポンサーサイト